ホームページ制作事例-つくば市のFP事務所
対応内容:ホームページの新規作成(オリジナルプラン(お任せ))(旧フルプラン)
WEBサイト名:合同会社ツナリバ(旧:K2FP)
目的:信頼性をUPさせ成約率UP、セミナー等新規集客
他ご要望・留意点:自分で更新していきたい。お客様の声なども自分で載せていく。
時期:2016年9月納品
お客様ご提供素材、資料
- ロゴ
- 代表者の写真
- 過去のセミナー・ワークショップチラシ
- お客様の声
一緒に実施したこと
- セミナー・ワークショップ撮影
- ヒアリング(対面5回)
当方で実施したこと
- 同業他社のホームページ調査
- 書籍調査(FP関連の書籍、保険関連書籍)
保守管理について
- なし
合同会社ツナリバ(旧:K2FP事務所)の栗山代表にお話を伺いました。
お名前(役職)
栗山直樹(代表)
事業所名
合同会社 ツナリバ(旧:K2FP事務所)
所在地
茨城県つくば市倉掛1105
事業内容
- 相談業務・コンサルティング(生命保険、不動産、相続等)
- ライフプランニング
- セミナー・研修
事務所方針
- 一人一人の個別事情に合わせた提案を行います。
- 今を大切にできる生活設計の提案を行います。
- 失敗する前に相談できる存在でいます。
URL
このたびは、JIMCOMへのホームページ制作依頼をありがとうございました。
まず、はじめに、K2FPさんについて教えて下さい。
こちらこそ、ありがとうござました。
はい、当所は、茨城を中心に、住宅ローン相談を専門に扱うFP(ファイナンシャルプランナー)事務所です。
さっそくですが、K2FPさんのホームページ制作の目的、作ろうと思った理由を教えて下さい。
- 集客
- K2FPを紹介してくれるお客様の負担を減らすこと
- 信用度UP
が目的でした。
これまでのように、白地(しらじ)のお客さま(紹介など繋がりが有る方)だけでもやっていくことはできましたが、
集客のルートが一本(知り合い)だけでは心もとなかったので、リスク分散のために、集客ルートを増やしたいとおもっていました。
また、既存のお客さまから、お知り合いなどに紹介いただく際も、「K2FPと検索してみて」や、「メールやLINEでURLおくるよ」という風に案内してもらえるので、お客さまにとっても、ホームページが有る方が、気軽で楽だな、と思った事、
あとは、ホームページが有った方が信用がUPするな、と思ったことが制作に踏み切った理由です。
なるほど・・・顧客のことも良く考えられていて素晴らしいですね。
「信用度アップ」についてもう少し詳しく教えて下さい。
ファイナンシャルプランナーの仕事は、ラーメン屋、花屋などの飲食店や小売と違って、形の在る商品を取り扱っているわけではないので、
「どんな人」が、「どんなサービスを売っているのか」、をしっかり伝える必要があると思っていました。
そのためには、そういった内容をしっかり載せることができる事務所のホームページ作成が必要だと考えました。
それらの目的は果たせましたか?
はい、まず信頼性アップについて、知り合いからの紹介の場合、お会いする前に、サイトを見ていただくようにしているので、
ある程度私の人となりを理解いただいています。そのため、ホームページがなかった時と比べて、初対面でのお客さまの対応が全然違います。
親しみを抱いてくれているように感じます。
また、サイトをしっかり見てくれている方は、サービスや料金についてある程度理解してあっていただけるので、
元から、対面での営業は得意でしたが、サイトが無い時よりも、より楽に成約できるようになりました。
集客についても、サイト経由で、全く知らない方からも相談等頂けるようになりました。
ちなみに、チラシや、フリーペーパーや、facebookなどのSNS等、ホームページ以外での集客は考えなかったのですか?
チラシ等でそれらを告知する事も考えましたが、それらを行うにしても、チラシを見た後、事務所名で検索したりする人が多いことを考えたら、着地点として、ホームページが欲しいと考えました。
また、費用対効果もいいですよね。
サイトであれば、作ってしまえば修正が無い限り、ほとんど追加費用無く運用できますが、チラシや広告は、何度も作成したり、作るだけではなく、配布したりが必要なので、単純に制作費とチラシ等の値段を比較して、サイト制作費の方が費用対効果がいいと考えました。
FacebookなどのSNSは確かに無料ですが、信頼性などを考えた時に、ホームページに及ばないと考えたので、それらは補足程度にしか使用していません。
事前に、よく勉強をされていたんだな、というのは、初めてお会いした時から感じていましたが、そこまで考えられていたんですね!
そんな栗山さんが、業者選びで気を付けていた点と、
そうやって調べた中から、何社を選びだして問合せに至ったのかを教えて下さい。
つくば市の業者をだいたい調べて、なんとなく感覚で「ぼったくりそうなところ」は避け、
デザインどうこうよりも、内容をしっかり作ってくれそうな業者を選び、
最終的に三社に問い合わせをしました。
その三社に決めた”決め手”をおしえてください。
「1ページ いくら」という料金体系ではない業者を選びました。
なるほど…!
そういった基準で選んでいただいた、というのは、意外でした。
ちなみに、それはどういう理由からですか?
1ページってそもそも、どの程度を指すのかがわかりずらいですよね。特にこちらは専門家ではないので、主導権が業者側にある中で、最終的にいくらになるか分からないのは避けたかったからです。
すごくしっかり考えて探されていたんですね。
実際に会ってみて、3社の中からさらに、当事務所を選んでいただいた理由を教えて下さい。
そうですね。
- うち(K2FP事務所)の仕事やサービスについての理解が早く、正しく表現してくれそうだと感じた。
- ヒアリングが丁寧だった。
- 価格が明確だった
(あとからどんどん料金が増えそうといった不安が無かった)。
あたりが選んだ理由です。
あとは、…売り込み臭がしなかったところもなんとなく信用できました。笑
笑。
売り込み臭がしなかったのはどの辺ですか?
ずっと営業畑だったので、わかるんですよ。
一生懸命こっちの話ばっかり聞いて、この人、私に「売る気」あるのかな、と心配しましたよ。笑
逆にそれがよくて、お願いすることにしたのですが。
「ありがとう」というのが適切な返答なのか分かりませんが、ありがとうございます。
もう一つ、気になっていることが在ります。
当事務所は、つくばに事務所がありますが、代表の私は、常につくばに居るわけではありません。※1
そう聞いて、不安はありましたか?
※1 当事務所代表の今村は月の3分の1をつくば、それ以外を自宅の愛知県、他出張地で過ごしています。
「近い業者がいい」と思って、つくば市内の業者を探していたので、
最初にその話を聞いたとき、正直、「え?近くにいないの?」とは思いました。
ですが、よくよく考えてみると、近かろうが遠かろうが、ホームページ制作や管理は、対面しなければ成立しないようなサービスでもないし、
電話や、テレビ電話、メールなどでいくらでもやり取りできる時代なので、近くにいない事は余り問題ではないと思い直しました。
「近くても連絡をくれない人」よりは、「遠くても連絡を取り合ってくれる人」の方が安心できるし、
なんとなく、その辺は丁寧そうな雰囲気だったので、そのままお願いしました。
また、月に一度はつくばに居るということだったので、何かあっても少なくとも1ヶ月待てばあえるのなら、問題ないのかな、と思いました。
ありがとうございます。実際に、制作中はどうでしたか?
連絡が密にあり、内容についても、こちらは「話すだけ」で文章や中身を作ってくれたところがとてもよかったです。
実際に出来上がった文章や内容も、こちらの言ったことや思いを反映して作ってくれたので、満足しています。
逆に、こうだったらより良いかな、という点はありますか?
特に不満は有りませんが、あえて言うなら、納期がもうすこし短いとより良かったと思います。
時間がかかってしまい、すみませんでした。
いえ、もともと契約前に説明されていましたし、納得してお願いしたことなので、不満というほどではありませんから気にしないでください。
それに、丁寧につくってくれましたしね。
ありがとうございます。では、レクチャー※2 はどうでしたか?
※2 納品後、操作方法のレクチャーを行い、簡単な修正や記事の追加はご自身でできるようにお伝えしています。
分かりやすかったですよ。自分である程度できそう、だとおもったし、実際に更新できています。
よかったです。納品後はどうでしたか?
作りっぱなしではなく、その後もフォローしてくれるところがいいですね。
特に、ホームページを作った後は、思っていた以上に、様々な業者から営業電話があったり※3 して、彼らは言葉巧みなので、自分で判断するのが不安な時が有りますが、専門家(JIMCOM)に気軽に相談できるところは心強いですね。
意外と盲点といいますか、そこをしっかりやってくれるところは少ないと思うので、もっと誇ったらどうですか?
※3 ホームページを制作すると、各業界(とくにWEB関係)から営業電話がかかってくることが在ります。
ありがとうございます。もうちょっとアピールしてみます。^^
では、最後に、もし、お知り合いに当事務所をご紹介いただけるとしたら、どこをお勧めしていただけますか?
やっぱり、作った後のフォローの良さですかね。
作りっぱなしじゃないので安心していいよ、とお伝えしますよ^^。
ありがとうございます!そんなふうに、喜んでいただけて、K2FPさんのお役にたてて良かったです。
本日は、お忙しい中ありがとうございました!
インタビュー後記
栗山さんは、つくば市内で保険や、住宅ローンなどの入り方、選び方のアドバイスを与え家計を改善させるお金の専門家として、FP(ファイナンシャルプランナー)の事務所を経営されています。
自分の知識、経験を活かしてもっと沢山の同世代の家庭を持つ方の生活を豊かにすることを目指して、
ノルマなどで不要な保険商品などを売らなければいけない会社員を辞め、ご自身の理念に合ったサービスを提供するための事務所経営をされています。
日本では、個人が「お金のことを専門家に相談する」という習慣はまだ広く根付いてはいませんが、海外では一般的なことなのだそうです。
考えてみれば当然です。資産の管理、運用の選択はもちろん、個々の人生が多様化している現代、情報も選択肢も沢山ありすぎて、
どの選択が自分に合っているのか、その正しい判断は専門知識なく出来るものではありません。
それらを正しく後悔なく判断するためには、勉強や経験を積む必要があり、それには時間とそれこそお金が必要です。
そのため、その専門知識を、「必要な時」に、「必要なだけ」活用できるお金の専門家FPを活用することは、今後ますます重要になってくると思います。
ただ、その重要性、有用性があまりまだ世間に浸透していないのも事実です。
それらの啓蒙も、ホームページの付随したブログで、発信していきたい、と栗山さんは教えてくれました。
今回、取材に応じて下さったK2FP事務所さんのHPはこちら ‣ http://k2fp.net/
当事務所はホームページ制作を通して、
「世の中の困りごとを解決するサービスを提供する方(会社)」と、
その「解決策を求める人」
を結びつけるお手伝いをしております。
K2FP事務所さんが、ホームページを制作したことで、
1.サービス(解決策)の存在を世の中にお知らせする
⇒ 2.お金の問題に困った方がK2FP事務所さんのサービスを探し出す
⇒ 3.無事に問題が解決できる
⇒ 4.よりよい生活が送れるようになる
そのようなお手伝いが出来た事を嬉しく思います。
貴社のサービスが、「困っている誰かを救う」
ホームページを作る事でそのお手伝いさせてください。
まずは、お気軽に、事前相談にお申込み下さい。
※当事務所は、双方(貴社、当事務所)との相性や運用後の認識の相違などをなくすために、必ず一度お会いしてから、
ホームページ制作のお申し込みを頂くようにしております。
その後の打合せはお電話で行うことが多くなりますが、まず、お会いしてからがスタートとなります。
遠方の会社様の場合、すぐに日程調整できない場合もございますので、出来るだけスケジュールに余裕をもってご連絡いただけましたら幸いです。